大体でIT

-ちょっと使えるネタを紹介-

大体でIT

Excel VBAで、グラフや系列の「種類」を変更する方法について、ご紹介します。グラフの種類を変更するには、「.ChartType」を使います。一部の系列のみ種類を変更したい場合は、「SeriesCollection(系列の番号)」で系列を指定して変更します。

はじめに

この記事では、グラフや系列の種類を変更する方法について、ご紹介します。

グラフの種類を変更するには、「.ChartType」を使います。

一部の系列のみ種類を変更したい場合は、「SeriesCollection(系列の番号)」で系列を指定して、種類を変更しましょう。

では、グラフや系列の種類を変更する方法について、解説していきます。

この記事で紹介すること

  • VBAでグラフや系列の「種類を変更」する方法

目次から見たい項目へ移動すると便利ですよ。

目次

VBAコードまとめ

グラフや系列の種類を変更するVBAコードについて、まとめています。

VBAコードだけ確認したい場合に、ご活用ください。

'グラフ種類を変更
ActiveSheet.ChartObjects(1).Chart.ChartType = xlColumnClustered  '集合縦棒

'「系列」のグラフ種類を変更
ActiveSheet.ChartObjects(1).Chart.SeriesCollection(4).ChartType = xlLine '「4つ目の系列」を折れ線グラフにする

では、解説していきます。

グラフの種類を変更する

グラフの種類を変更してみます。

ChartTypeを使う

グラフ種類の変更は、「ChartType」を使います。

'グラフ種類を変更
ActiveSheet.ChartObjects(1).Chart.ChartType = グラフの種類

では、実際にグラフを変更してみます。

棒グラフに変更してみる

「折れ線グラフ」を「棒グラフ」に変更してみます。

「集合縦棒」なので「xlColumnClustered」を入力します。

Sub TEST2()
    
    'グラフ種類を変更
    ActiveSheet.ChartObjects(1).Chart.ChartType = xlColumnClustered  '集合縦棒
    
End Sub

グラフを用意しておきます。

元グラフ

グラフを用意しておきます

では、VBAコードを実行してみます。

「棒グラフ」に変更できた

VBAで「棒グラフ」に変更できました

VBAで「棒グラフ」に変更できました。

グラフの系列の種類を変更する

グラフの「系列」の種類を変更してみます。

SeriesCollectionとChartTypeを使う

系列を変更したいので「SeriesCollection」で「系列の番号」を指定して、「ChartType」でグラフ種類を設定します。

'系列の単位でグラフ種類を変更
ActiveSheet.ChartObjects(1).Chart.SeriesCollection(系列の番号).ChartType = グラフの種類

では、実際に系列の種類を変更してみます。

系列のイメージについて、詳細はこちらでまとめています。

折れ線グラフに変更してみる

「4つ目」の系列を「折れ線グラフ」に変更してみます。

折れ線グラフなので、「xlLine」を入力します。

Sub TEST4()
    
    '「4つ目」の系列
    With ActiveSheet.ChartObjects(1).Chart.SeriesCollection(4)
        'グラフ種類を変更
        .ChartType = xlLine  '折れ線グラフ
    End With
    
End Sub

グラフを用意しておきます。

元グラフ

グラフを用意しておきます

では、VBAコードを実行してみます。

「系列」を折れ線グラフに変更できた

VBAで「系列」を折れ線グラフに変更できました

VBAで「系列」を折れ線グラフに変更できました。

2軸の設定

先ほどの例で、系列の種類を変更する場合は、「2軸」に設定するとグラフが見やすくなります。

折れ線の系列を、2軸に設定してみます。

「2軸」に設定する場合は、「.AxisGroup = 2」とします。

Sub TEST5()
    
    '「4つ目」の系列
    With ActiveSheet.ChartObjects(1).Chart.SeriesCollection(4)
        .AxisGroup = 2  '第2軸にする
    End With
        
End Sub

グラフを用意しておきます。

元グラフ

グラフを用意しておきます

では、VBAコードを実行してみます。

「2軸」を設定できた

VBAで「2軸」を設定できました

VBAで「2軸」を設定できました。

こっちの方が見やすいですね。

系列の種類を変更する場合は、「2軸」の設定もしましょう。

グラフで2軸を設定する方法について、詳細はこちらでまとめています。

グラフの種類一覧

グラフの種類一覧を載せておきます。

種類一覧

グラフの種類一覧です。

縦棒グラフの種類

  • 集合縦棒(xlColumnClustered)
  • 積み上げ縦棒(xlColumnStacked)
  • 100% 積み上げ縦棒(xlColumnStacked100)
  • 3-D 集合縦棒(xl3DColumnClustered)
  • 3-D 積み上げ縦棒(xl3DColumnStacked)
  • 3-D 100% 積み上げ縦棒(xl3DColumnStacked100)
  • 3-D 縦棒(xl3DColumn)

VBAコードの設定例も記載しておきます。

'「縦棒グラフ」の種類
ActiveChart.ChartType = xlColumnClustered '集合縦棒
ActiveChart.ChartType = xlColumnStacked '積み上げ縦棒
ActiveChart.ChartType = xlColumnStacked100 '100%  積み上げ縦棒
ActiveChart.ChartType = xl3DColumnClustered '3-D 集合縦棒
ActiveChart.ChartType = xl3DColumnStacked '3-D 積み上げ縦棒
ActiveChart.ChartType = xl3DColumnStacked100 '3-D 100% 積み上げ縦棒
ActiveChart.ChartType = xl3DColumn '3-D 縦棒

次は、横棒グラフの種類一覧です。

横棒グラフの種類

  • 集合横棒(xlBarClustered)
  • 積み上げ横棒(xlBarStacked)
  • 100% 積み上げ横棒(xlBarStacked100)
  • 3-D 集合横棒(xl3DBarClustered)
  • 3-D 積み上げ横棒(xl3DBarStacked)
  • 3-D 100% 積み上げ横棒(xl3DBarStacked100)

VBAコードの例は、こんな感じです。

'横棒グラフの種類
ActiveChart.ChartType = xlBarClustered '集合横棒
ActiveChart.ChartType = xlBarStacked '積み上げ横棒
ActiveChart.ChartType = xlBarStacked100 '100% 積み上げ横棒
ActiveChart.ChartType = xl3DBarClustered '3-D 集合横棒
ActiveChart.ChartType = xl3DBarStacked '3-D 積み上げ横棒
ActiveChart.ChartType = xl3DBarStacked100 '3-D 100% 積み上げ横棒

次は、「折れ線グラフ」です。

折れ線

  • 折れ線(xlLine)
  • 積み上げ折れ線(xlLineStacked)
  • 100% 積み上げ折れ線(xlLineStacked100)
  • マーカー付き折れ線(xlLineMarkers)
  • マーカー付き積み上げ折れ線(xlLineMarkersStacked)
  • マーカー付き 100% 積み上げ折れ線(xlLineMarkersStacked100)
  • 3-D 折れ線(xl3DLine)

VBAコードの例は、こんな感じです。

'「折れ線」の種類
ActiveChart.ChartType = xlLine '折れ線
ActiveChart.ChartType = xlLineStacked '積み上げ折れ線
ActiveChart.ChartType = xlLineStacked100 '100  積み上げ折れ線
ActiveChart.ChartType = xlLineMarkers 'マーカー付き折れ線
ActiveChart.ChartType = xlLineMarkersStacked 'マーカー付き積み上げ折れ線
ActiveChart.ChartType = xlLineMarkersStacked100 'マーカー付き 100% 積み上げ折れ線
ActiveChart.ChartType = xl3DLine '3-D 折れ線

次は、「散布図」です。

散布図

  • 散布図(xlXYScatter)
  • 散布図(平滑線とマーカー)(xlXYScatterSmooth)
  • 散布図(平滑線)(xlXYScatterSmoothNoMarkers)
  • 散布図(直線)(xlXYScatterLines)
  • 散布図(直線とマーカー)(xlXYScatterLinesNoMarkers)
  • バブル(xlBubble)
  • 3-D効果付きバブル(xlBubble3DEffect)

VBAコードの例です。

'「散布図」の種類
ActiveChart.ChartType = xlXYScatter '散布図
ActiveChart.ChartType = xlXYScatterSmooth '散布図(平滑線とマーカー)
ActiveChart.ChartType = xlXYScatterSmoothNoMarkers '散布図(平滑線)
ActiveChart.ChartType = xlXYScatterLines '散布図(直線)
ActiveChart.ChartType = xlXYScatterLinesNoMarkers '散布図(直線とマーカー)
ActiveChart.ChartType = xlBubble 'バブル
ActiveChart.ChartType = xlBubble3DEffect '3-D効果付きバブル

次は、「円」です。

  • 円(xlPie)
  • 3-D 円(xl3DPie)
  • 補助円グラフ付き円(xlPieOfPie)
  • 補助縦棒付き円(xlBarOfPie)
  • ドーナツ(xlDoughnut)

VBAコードの例です。

'「円」の種類
ActiveChart.ChartType = xlPie '円
ActiveChart.ChartType = xl3DPie '3-D 円
ActiveChart.ChartType = xlPieOfPie '補助円グラフ付き円
ActiveChart.ChartType = xlBarOfPie '補助縦棒付き円
ActiveChart.ChartType = xlDoughnut 'ドーナツ

次は、「面」です。

  • 面(xlArea)
  • 積み上げ面(xlAreaStacked)
  • 100% 積み上げ面(xlAreaStacked100)
  • 3-D 面(xl3DArea)
  • 3-D 積み上げ面(xl3DAreaStacked)
  • 3-D 100% 積み上げ面(xl3DAreaStacked100)

VBAコードの例です。

'「面」の種類
ActiveChart.ChartType = xlArea '面
ActiveChart.ChartType = xlAreaStacked '積み上げ面
ActiveChart.ChartType = xlAreaStacked100 '100% 積み上げ面
ActiveChart.ChartType = xl3DArea '3-D 面
ActiveChart.ChartType = xl3DAreaStacked '3-D 積み上げ面
ActiveChart.ChartType = xl3DAreaStacked100 '3-D 100% 積み上げ面

次は、「等高線」です。

等高線

  • 3-D 等高線(xlSurface)
  • ワイヤーフレーム 3-D 等高線(xlSurfaceWireframe)
  • 等高線(xlSurfaceTopView)
  • ワイヤーフレーム等高線(xlSurfaceTopViewWireframe)

VBAコードの例です。

'「等高線」の種類
ActiveChart.ChartType = xlSurface '3-D 等高線
ActiveChart.ChartType = xlSurfaceWireframe 'ワイヤーフレーム 3-D 等高線
ActiveChart.ChartType = xlSurfaceTopView '等高線
ActiveChart.ChartType = xlSurfaceTopViewWireframe 'ワイヤーフレーム等高線

次は、「レーダー」です。

レーダー

  • レーダー(xlRadar)
  • マーカー付きレーダー(xlRadarMarkers)
  • 塗りつぶしレーダー(xlRadarFilled)

VBAコードの例です。

'「レーダー」の種類
ActiveChart.ChartType = xlRadar 'レーダー
ActiveChart.ChartType = xlRadarMarkers 'マーカー付きレーダー
ActiveChart.ChartType = xlRadarFilled '塗りつぶしレーダー

作成したいグラフに応じて、ChartTypeに入力する値を選択しましょう。

おわりに

この記事では、グラフや系列の種類を変更する方法について、ご紹介しました。

グラフの種類を変更するには、「.ChartType」を使います。

一部の系列のみ種類を変更したい場合は、「SeriesCollection(系列の番号)」で系列を指定して、種類を変更しましょう。

参考になればと思います。最後までご覧くださいまして、ありがとうございました。

関連する記事から探す

カテゴリから探す

カテゴリから見たい項目を探すと便利ですよ。

サイト内を検索する

↓キーワードを入力する

アーカイブから探す