大体でIT

-ちょっと使えるネタを紹介-

大体でIT

Excel VBAで、シートの見出し色を設定するには「.Tab.Color」で、解除するには「.Tab.ColorIndex」を使うとできます。シートをループして、条件分岐すると、特定シートの見出し色を設定することができます。シートの見出し色を設定する方法について、マスターしていきましょう。

はじめに

この記事では、シートの見出し色を設定する方法と、解除する方法について、ご紹介します。

シートの見出し色を設定したい場合は、「.Tab.Color」を使って、「RGB」で色を設定すると簡単です。

シートの見出し色を解除したい場合は、「.Tab.ColorIndex」に「xlNone」を設定すると解除できます。

シートをループして、条件分岐をすると、特定シートの見出し色を設定することもできます。

シートの見出し色を設定する方法について、マスターしていきましょう。

では、シートの見出し色を設定する方法と、解除する方法について、解説していきます。

この記事を読むメリット

  • 自由自在に、シートの見出し色を設定したり、解除することができるようになります。

目次から見たい項目へ移動すると便利ですよ。

目次

シートの見出しの色を設定する

シートの見出しの色を設定してみます。

シートの見出し色を設定したい場合は、「.Tab.Color」を使って、「RGB」で色を設定します。

「.Tab.Color」でシート色を設定

「.Tab.Color」を使って、「RGB」で色を設定すると、シート色を設定することができます。

「Sheet1」のシートを、「黄色」に設定するVBAコードです。

Sub TEST1()
  
  'シート見出しの色を設定
  Sheets("Sheet1").Tab.Color = RGB(255, 255, 0)
  
End Sub

では、実行してみます。

シートの見出し色を設定

シートの見出し色を設定してみます。

シートの見出し色を設定してみます

実行すると、シートの見出し色を設定できます。

シートの見出し色を設定できました

シートの見出し色を設定できました。

RGBの設定はExcelの設定から確認

RGBの設定はExcelの設定から確認することができます。

RGBの値は、色の設定から確認できる

塗りつぶしをしたセルを選択して、「ホーム」→「塗りつぶし」→「その他の色」を選択します。

RGBの値は、Excelの設定から確認するといいです

「色の設定」画面で、「ユーザー設定」を選択すると、「RGB」の値を確認できます。

色の設定から、RGBの値を確認できます

「色の設定」から確認できれば、どんな色でも、「RGB」の値を確認することができるので、便利です。

「.Tab.ColorIndex」でシート見出し色を解除

シート見出し色を解除するには、「.Tab.ColorIndex」に「xlNone」を設定します。

Sub TEST2()
  
  'シート見出しを塗りつぶしなし
  Sheets("Sheet1").Tab.ColorIndex = xlNone
  
End Sub

では、実行してみます。

シート見出し色を解除する

シートの見出し色を、解除してみます。

シートの見出し色を、解除してみます

実行すると、シートの見出し色を、解除できます。

シートの見出し色を、解除できました

シートの見出し色を、解除できました。

すべてのシート見出しの色を設定

すべてのシート見出しの色を設定してみます。

シートをループして、見出し色を設定するという感じです。

すべてのシート見出しの色を設定

すべてのシート見出しの色を設定するVBAコードです。

Sub TEST3()
  
  'すべてのシート見出しの色を設定
  For i = 1 To Sheets.Count
    Sheets(i).Tab.Color = RGB(255, 255, 0) '黄色
  Next
  
End Sub

では、実行してみます。

すべてのシート見出し色を設定する

すべてのシートの見出し色を設定してみます。

すべてのシートの見出し色を設定してみます

実行すると、すべてのシートの見出し色を設定できます。

すべてのシートの見出し色を設定できました

すべてのシートの見出し色を設定できました。

すべてのシート見出しの色を解除

すべてのシート見出しの色を解除してみます。

シートをループして、「.Tab.ColorIndex」でシート色を解除するという感じです。

Sub TEST4()
  
  'すべてのシート見出しの色を解除
  For i = 1 To Sheets.Count
    Sheets(i).Tab.ColorIndex = xlNone '塗りつぶしなし
  Next
  
End Sub

では、実行してみます。

すべてのシート見出し色を解除

すべてのシートの見出し色を、解除してみます。

すべてのシートの見出し色を、なしにしてみます

実行すると、すべてのシートの見出し色を、解除できます。

すべてのシートの見出し色を、なしにできました

すべてのシートの見出し色を、解除できました。

条件を指定してシート見出しの色を設定

シートをループして、条件分岐すると、条件を指定してシート見出しの色を設定することができます。

「【重要】」のシート見出しの色を変更

「【重要】」のシート見出しの色を変更する、というのをやってみます。

Sub TEST5()
  
  For i = 1 To Sheets.Count
    '「【重要】」を含むシートを塗りつぶし
    If InStr(Sheets(i).Name, "【重要】") > 0 Then
      Sheets(i).Tab.Color = RGB(255, 255, 0) '黄色
    'それ以外は、塗りつぶしなし
    Else
      Sheets(i).Tab.ColorIndex = xlNone '塗りつぶしなし
    End If
  Next
  
End Sub

では、実行してみます。

「【重要】」のシート見出し色を設定

「【重要】」のシートの見出し色を、設定してみます。

「【重要】」のシートの見出し色を、設定してみます

実行すると、「【重要】」のシートの見出し色を、設定できます。

「【重要】」のシートの見出し色を、設定できました

「【重要】」のシートの見出し色を、設定できました。

「【重要】」のシート以外は、見出し色を解除できます。

1シートごとにシート見出しの色を変更

「1シートごと」にシート見出しの色を変更する、というのをやってみます。

シートインデックスを2で割って、「余りが1」の場合に、シート色を設定するという感じです。

Sub TEST6()
  
  For i = 1 To Sheets.Count
    'シートインデックスを2で割った余りが、「1」の場合(1, 3, 5,・・・)
    If i Mod 2 = 1 Then
      Sheets(i).Tab.Color = RGB(255, 255, 0) '黄色
    '2で割った余りが、「1」以外の場合
    Else
      'シート見出しを塗りつぶしなし
      Sheets(i).Tab.ColorIndex = xlNone
    End If
  Next
  
End Sub

では、実行してみます。

1シートごとにシート見出し色を設定

1シート毎に、シート見出しの色を変更してみます。

1シート毎に、シート見出しの色を変更してみます

実行すると、1シート毎に、シート見出しの色を変更できます。

1シート毎に、シート見出しの色を変更できました

1シート毎に、シート見出しの色を変更できました。

こんな感じで、シートをループして条件分岐すると、特定シートのシート色を設定することができます。

おわりに

この記事では、シートの見出し色を設定する方法と、解除する方法について、ご紹介しました。

シートの見出し色を設定したい場合は、「.Tab.Color」を使って、「RGB」で色を設定すると簡単です。

シートの見出し色を解除したい場合は、「.Tab.ColorIndex」に「xlNone」を設定すると解除できます。

シートをループして、条件分岐をすると、特定シートの見出し色を設定することもできます。

シートの見出し色を設定する方法について、マスターしていきましょう。

参考になればと思います。最後までご覧くださいまして、ありがとうございました。

関連する記事から探す

カテゴリから探す

カテゴリから見たい項目を探すと便利ですよ。

サイト内を検索する

↓キーワードを入力する

アーカイブから探す