大体でIT

-ちょっと使えるネタを紹介-

大体でIT

Excelのパワークエリで、ファイル名を指定して複数ブックを結合するには、「フォルダから」クエリを作成して、ファイル名を「フィルタ」することでできます。パワークエリを使えば、データの更新作業が簡単になりますので、実務で活用していきましょう。

はじめに

この記事では、パワークエリを使って、「ファイル名を指定」して複数ブックを結合する方法について、ご紹介します。

複数ブックを結合するには、「フォルダーから」クエリを作成することができます。

「ファイル名を指定」するには、パワークエリエディタの中で、ファイル名を「フィルタ」するとできます。

パワークエリを使いこなして、データの取得と変換を効率化していきましょう。

では、パワークエリを使って、「ファイル名を指定」して複数ブックを結合する方法を解説していきます。

この記事を読むメリット

  • パワークエリを使って、「ファイル名を指定」して複数ブックを結合する方法がわかります

本記事の内容を動画でまとめています

目次から見たい項目へ移動すると便利ですよ。

目次

やりたいこと

やりたいことは、ファイル名を指定して複数ブックを結合したいということです。

ファイル名を指定して複数ブックを結合

ファイル名を指定して、複数ブックを結合するイメージは、次のようになります。

ファイル名を指定して複数ブックを結合したい

やりたい内容は、ファイル名を指定して複数ブックを結合したい、ということになります

ファイルの中身は、こんな感じになります。

ファイルの中身は、こんな感じになります

最終的に、1つのテーブルにまとめたい、ということです。

1つのテーブルにまとめたい

1つのテーブルにまとめたいです

手順は、次のようになります。

手順

  • 「フォルダから」クエリを作成
  • ファイル名をフィルタする
  • シートに接続
  • シートに読み込み

という流れです。

では、実際に「ファイル名を指定」して複数ブックを結合してみます。

パワークエリでファイル名を指定して複数ブックを結合

パワークエリで、ファイル名を指定して複数ブックを結合してみます。

フォルダからクエリを作成

まずは、フォルダからクエリを作成します。

「フォルダーから」クエリを作成する

「フォルダーから」クエリを作成します

データを保存しているフォルダを選択して、データを読み込みます。

フォルダを選択

データを保存しているフォルダを選択して、開くを選択します。

データを保存しているフォルダを選択して、開くを選択します

フォルダ内のデータが読み込まれます。

フォルダ内のデータが読み込まれます

読み込んだデータを結合していきます。

データを結合していく

「データの結合と変換」を選択します。

「データの結合と変換」を選択します

Fileの結合という画面が表示されますので、OKをクリックです。

Fileの結合という画面が表示されますので、OKをクリックです

これで、フォルダ内のすべてのデータが結合されます。

すべてのデータを結合できた

フォルダ内のすべてのデータが結合されました

フォルダ内のすべてのデータが結合されました。

クエリをフィルタする

次は、読み込んだクエリで「ファイル名」をフィルタしていきます。

ここがポイントになります。

クエリをフィルタしていきます。

フィルタボタンをクリック

フィルタボタンをクリックします。

フィルタボタンをクリックします

結合したいファイルだけを選択して、OKをクリックです。

結合したいファイルを指定

結合したいファイルだけを選択して、OKをクリックです

これで、「2022」のファイルだけをフィルタすることができます。

フィルタできた

「2022」のファイルだけをフィルタすることができました

「2022」のファイルだけをフィルタすることができました。

シートに接続する

複数のクエリが作成されていますので、まずは、作成したクエリをシートに接続していきます。

シートに接続する

「閉じて次に読み込む」を選択します。

「閉じて次に読み込む」を選択します

シートの接続のみを作成していきます。

シートの接続のみを作成していきます

「接続の作成のみ」を選択して、「読み込み」を選択です。

「接続の作成のみ」を選択して、「読み込み」を選択です

これで、接続したクエリをシートに接続することができます。

シートに接続できた

接続したクエリをシートに接続することができました

接続したクエリをシートに接続することができました。

シートに読み込む

シートに接続したクエリを、シートに読み込んでいきます。

シートに読み込んでいく

「TEST1」で「右クリック」します。

「TEST1」で「右クリック」します

右クリックの中から、「読み込み先」を選択します。

右クリックの中から、「読み込み先」を選択します

読み込み先を選択していきます。

読み込み先を選択していきます

「テーブル」を選択します。

「テーブル」を選択します

「既存のワークシート」を選択して、「参照ボタン」を選択します。

「既存のワークシート」を選択して、「参照ボタン」を選択します

読み込み先を選択して、OKをクリックです。

読み込み先を選択して、OKをクリックです

「読み込み」を選択して、シートに読み込みます。

「読み込み」を選択して、シートに読み込みます

これで、結合したクエリをシートに読み込むことができます。

クエリをシートに読み込めた

結合したクエリをシートに読み込むことができました

結合したクエリをシートに読み込むことができました。

こんな感じで、「フォルダーから」クエリを作成して、「フィルター」すると、ファイル名を指定して複数ブックを結合できます。

データを変更してみる

パワークエリは、データの更新作業が簡単にできるのが特徴なので、データを変更してみます。

元ファイルのデータを変更

元ファイルのデータを変更してみます。

データを変更

元ファイルのデータを変更してみます

という感じで、適当にデータを変更してみました。

データを更新する

では、データを更新してみます。

データを更新

「データ」タブ→「データの更新ボタン」をクリックします。

「データ」タブ→「データの更新ボタン」をクリックします

これで、データを変更することができます。

データを変更できた

データを変更することができました

データを変更することができました。

パワークエリ便利です。

おわりに

この記事では、パワークエリを使って、「ファイル名を指定」して複数ブックを結合する方法について、ご紹介しました。

複数ブックを結合するには、「フォルダーから」クエリを作成することができます。

「ファイル名を指定」するには、パワークエリエディタの中で、ファイル名を「フィルタ」するとできます。

パワークエリを使いこなして、データの取得と変換を効率化していきましょう。

参考になればと思います。最後までご覧くださいまして、ありがとうございました。

関連する記事から探す

カテゴリから探す

カテゴリから見たい項目を探すと便利ですよ。

サイト内を検索する

↓キーワードを入力する

アーカイブから探す